インスタライブチャレンジ
プラザ館2F
アネモネ [アクセサリー・ファッション雑貨]
06-6770-2426

常に強く笑顔を意識する事で、お客様やスタッフにとっても居心地の良いお店になる
田中祐子・川田彩音
ここが自慢!私の接客


【店頭で心がけていること】
店頭に立っている時は、常に笑顔!を1番心がけています。お客様が店内にいらっしゃらなくても、気軽に入店して頂きやすいように笑顔。お客様がいらっしゃる時ももちろん笑顔で、お声かけして頂きやすいような雰囲気を感じて頂けるように笑顔。作業中でも、顔を上げる意識を持って笑顔。スタッフ全員で常に強く笑顔を意識する事で、お客様にとってもスタッフにとっても居心地の良いお店になるよう心がけています。
【接客の仕事についたきっかけ】
接客が好きだからです!
元々は学生時代のバイト経験をきっかけに、お客様とお話をする楽しさを知りました。
毎日沢山の方と出会う接客では、お客様によって反応もそれぞれですが、その人その人の心情を感じとろうとしながら丁寧に関わる事で、どんな方とも通じ合えたり、笑い合えたり、、そのひとときがとても心地良く大好きです。
様々な方と出会いお話を楽しめる接客はとても魅力的です。
【接客をしていて一番嬉しいこと】
お客様と笑い合える事です!
【田中さん、川田さんのココがスゴい!】
お客様にはもちろん、スタッフに対しても全力の笑顔で接してくれるので笑顔が誰よりも素敵なスタッフです。
笑顔が素敵なふたりなので顧客様も多く、顧客様ではないお客様でも「以前もご購入くださってましたよね?」と
お客様のことを覚えていることが多くて本当にすごいと思います。
後は「やってみよう!」のトライ精神がすごいです!
インスタライブもそうですが、やったことのないことやこれからやっていくことに関して
常に向上心を持って前向きに取り組む姿が「自分も頑張ろう!」と思わせてくれます。
「リアルとオンラインの接客」について思うこと
自分達がインスタライブをしてるだけだと正直手応えは感じにくい事の方が多いと思います。が、バビロンさんを見ててインスタライブの雰囲気とお店での接客の雰囲気はほぼ一緒の方がお客様により気に入って頂けるんだろうなと気付きました。 共通点は「楽しむ事」だと思います。お客様には楽しんでお買い物して欲しいので、私達自身が楽しむ心を持って接客しています。インスタライブも一緒で、観ている方に楽しんでもらう為に私達自身が楽しく取り組んでいます!
コンテストへの出場について、コンテスト感想
本戦はやはり中々味わえないような緊張感がありました。しかし毎月励んできたインスタライブなので、評価される事に対しては自信を持ちつついつも以上にワクワクした気持ちで挑戦する事が出来ました。結果、最優秀賞を頂けるとは思っていなかったので表彰では驚きましたが、本当に嬉しかったです。講師の方から教わった事や情報交換会で交換出来た貴重な意見も今後取り入れていきます。これからも、アネモネらしい雰囲気でヒトの魅力も伝えられるような配信で、皆様に楽しんで頂けるように努めて参りたいと思います。
お店・商品について

その他のスタッフ紹介を見る